[[MathematicalSoftwareAndFreeDocuments/14]] [[MathLibre/2012/presentation]]

* [[数学ソフトウェアとフリードキュメント]] XIV [#sf6498d4]
- 2012年3月25日(日) 13:00 -- 17:30
- 東京理科大学神楽坂キャンパス8号館3階831教室
- 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3
- 入場無料
//
- 照会先:野呂正行(神戸大学理学部/JST CREST)noro at math.kobe-u.ac.jp, 濱田龍義(福岡大学理学部/JST CREST)hamada at holst.sm.fukuoka-u.ac.jp
- 後援:日本数学会情報システム運用委員会
- 参加者:約45名
- 終了後に懇親会を企画しています。参加を希望される方は、3月16日(金)までに濱田まで連絡いただければ幸いです。
- ポスターを作成致しました。よろしければ、各教室で掲示していただけると助かります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

[[&ref(poster14-mini.png,nolink,poster14);>http://www.knoppix-math.org/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=poster14.pdf&refer=%BF%F4%B3%D8%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2%A4%C8%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F14]]

* プログラム [#nf8f337a]
|13:00--13:50|「pTeX 系列の最近の状況について」|北川弘典|東京大学|
|14:00--14:50|「動的数学ソフトウェア GeoGebra について」|濱田龍義|福岡大学/JST CREST|
|15:10--16:00|「数式処理システム Sage 入門」|横山俊一|九州大学|
|16:10--17:00|「UTAUの基本的アルゴリズムと開発経緯」|飴屋/菖蒲||

* 講演概要 [#k292ed4e]
- 北川弘典
--「pTeX 系列の最近の状況について」
-- 日本語を処理できる TeX として,伝統的に pTeX が用いられている.使い勝手は変化が少ないように思えるが,派生物の登場・TeX Live への収録など,pTeX をとりまく状況は近年大きく変化している.
この講演では,私の取り組みを中心として,現在の pTeX 系列の状況や,過去 5 年程度の変化についての紹介などを行う.
-- 講演資料
#ref(msfd14ptex.pdf)
- 濱田龍義
-- 「動的数学ソフトウェアGeoGebraについて」
-- 2011年10月に動的数学ソフトウェア GeoGebra の最新版である GeoGebra4 が公開されました。数式処理システム Maxima との連携が進み、新たな機能を備えた GeoGebra4 について紹介します。また、現在、β版として公開されている3次元表示に対応した GeoGebra5 についても合わせて紹介します。
-- 講演資料
#ref(msfd14geogebra.pdf)
- 横山俊一
-- 「数式処理システム Sage 入門」
-- Sage とは数学の非常に幅広い分野を扱う事の出来るソフトウェアの一種である。無料で使用出来るという手軽さを持ちつつもその機能は非常に高く、また種々の数式処理システムの「統合ツール」としての役割も大きい。一方、日本人ユーザーはまだまだ少ないのが現状である。本講演では Sage を初めて使う方へのチュートリアルを行う。時間が許せば、最新の数学研究における活用事例についても紹介したい。
-- 講演資料
#ref(MSFD14IntSage.pdf)
- 飴屋/菖蒲
-- 「UTAUの基本的アルゴリズムと開発経緯」
++ ソフトウェア『UTAU』の概略
--- UTAUというソフトウェアの紹介・ソフトウェアの構成を解説
++ 開発経緯と『歌わせる』為の基本的技法
--- 音声ファイルから切り出した音節を繋いで歌を歌わせる方法についてUTAUを開発するに至った経緯を交えて解説
++ 音声伸縮・音程変更の着想
--- 音声合成の予備知識が無い作者が音声伸縮・音程変更プログラムを作成するにあたって辿った思考プロセスなど
-- [[講演資料:http://udn.utau-synth.com/documents/kouen/20120325/]]

* 関連情報 [#u6fe7439]
- [[日本数式処理学会教育分科会:http://www.jssac.org/Education/Conf/ed2011.html]]
-- 2012年3月26日(月)12:00--17:30
--- 東京理科大学神楽坂キャンパス8号館 853教室

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS